経験とスピード感、労を惜しまない活動で最善の結果を導きます
大塚法律事務所
-
- 相談料
- 初回30分無料
-
- 土日
対応 - -
- 土日
-
- 夜間
対応 - -
- 夜間
-
- 対応
エリア - 三重県
- 対応
メール相談:【24時間365日受付】インターネットから直接相談!
※刑事事件の性質上、対応できないエリアがございます。
-
- 代表者
- 大塚 徳人
-
- 住所
- 〒510-8015 三重県四日市市松原町1-1
-
- 最寄駅
- JR富田駅徒歩0分
無料駐車場有り
-
- 電話番号
- 050-5267-5363
-
- 相談料
- 初回30分無料
-
- 着手金
- 10万円~
-
- 成功報酬
- 10万円~
メール相談:【24時間365日受付】インターネットから直接相談!
※刑事事件の性質上、対応できないエリアがございます。
取扱い可能な事案
-
- 性犯罪
- 痴漢・強制わいせつ
-
- 詐欺罪
- 振り込み・投資詐欺
-
- 傷害罪
- 傷害・傷害致死
-
- 薬物犯罪
- 覚せい剤・大麻
-
- 窃盗罪
- 強盗・万引・横領
-
- 暴行罪
- 暴行脅迫・公務妨害
-
- 恐喝罪
- 強制・脅迫・脅し取り
-
- 交通犯罪
- 飲酒運転・ひき逃げ
-
- 少年犯罪
- 保護観察・少年院
-
- 殺人罪
- 殺人・殺人未遂
対応可能エリア
- 三重県
大塚法律事務所について
JR富田駅からすぐの便利な場所に立地
痴漢や盗撮、ストーカーや傷害など私選弁護多数
三重県四日市市にある「大塚法律事務所」の弁護士、大塚徳人です。当事務所はJR富田駅から徒歩0分の場所にあるアクセス便利な弁護士事務所です。これまで刑事事件の経験は豊富で、痴漢や盗撮などの迷惑防止条例違反やストーカー被害、傷害などの多彩な事件の私選弁護を数多く手掛けています。
逮捕の連絡を受けたら即座に接見へ
今後の見通しを示して不安な思いを軽減
逮捕されてしまったら、とにかく即座に弁護士にご連絡ください。まずは被疑者(依頼者)との接見に出向き、ご家族の意向や思いを伝え、コミュニケーションの橋渡しをする役割を担います。
初回接見の際には、事件の概要はもちろん、不安に感じている点などをじっくりと聞き、今後の見通しを示して不安な思いをできるだけ軽減できるよう努めます。
逮捕という、これまで経験したことのない事態の中では、被疑者本人は精神的にも非常に厳しい状況に置かれています。しかも取り調べで捜査官に挟まれ、孤独を強いられるのは誰でも非常につらいもの。まずは弁護士に早急に連絡し、接見の機会を設けていただきたいと思います。
刑事事件は時間との勝負
勾留を防ぐために、あらゆる手を尽くす
そして刑事事件は、何よりも時間との勝負になります。逮捕されると、72時間以内に検察官に身柄を送致されるかどうかが決定されます。ただ現実には、逮捕の翌日には勾留が決まってしまうこともあり得るなど、まさに時間との闘い。弁護士は、勾留請求が為されるまでの間に、勾留請求をさせないよう出来る限りの努力を継続します。
もし勾留されてしまうと、延長も含めて最大20日間にわたって身柄が拘束されてしまいます。これだけ長きにわたって自由の身が制限されると、逮捕された事実が勤め先に分かってしまうなど、社会的にも大きなダメージを受けることになりかねません。
弁護士は、身元引受人として家族の協力を仰ぎ、逃亡や罪証隠滅の恐れがないことを明らかにして勾留が不要であることを主張、在宅捜査への切り替えを促していきます。
早期の釈放には「示談」の成立がカギ
速やかに示談をまとめ、逮捕翌日の釈放を実現したことも
勾留請求をさせないという初動の段階で重要なのは、被害者がいる事件の場合での「示談交渉」です。示談交渉は、家族や知人では被害者に拒否されることが多くあるために、弁護人が交渉を行います。速やかに被害者側との交渉の場をもち、被害者に被害届を取り下げてもらったり、処分を軽くしてもらうよう検察官に求める必要があります。
当事務所ではこれまで、示談交渉を事件直後に迅速にまとめ、逮捕翌日の釈放を実現した経験もあります。依頼を受任後、速やかに示談交渉に着手するとともに、示談が成立するまで粘り強く交渉を行っていきますのでお任せください。
起訴された場合、有罪の確率は99.9%という統計
刑事事件の弁護活動については、裁判での弁護活動ももちろん重要ですが、もっとも重要なポイントは、こうした被疑者段階の弁護活動、すなわち起訴か不起訴かを検察官が決めるまでの捜査弁護の活動になります。
この、起訴か不起訴かという分かれ目は、被疑者本人の人生を考える上でも、非常に大きな意味をもちます。不起訴処分を勝ち取ることができれば、逮捕・勾留されても前科はつきません。前科の有無は、ある意味で一生に関わる重大な問題ですから、それを回避するためにも不起訴の獲得は非常に重要なのです。
加えて日本の刑事事件は、起訴された場合、有罪になる確率は99.9%という統計があることはよく知られています。だからこそ、不起訴を獲得していくための弁護士の活動は、極めて大事なものであるといえるのです。
検察官への直接交渉も重要な方法の一つ
不起訴の獲得に向けて、粘り強く全力を尽くす
勾留によって身柄が拘束されている間も、引き続き早期の身柄の解放を求めるとともに、不起訴を目指した活動を行っていくことになります。被害者のある事件の場合は示談交渉を継続して行うとともに、検察官に直接働きかけていく交渉の方法もあり得ます。
起訴するか否かは検察官が決めますから、どのような意志をもって起訴しようとしているのか、逆にどのような要件が整えば、不起訴に至ることができるのか。弁護士自ら、検察官に交渉してそうした「探り」を入れるなど、これまでの刑事事件の経験を活かした検察対応を実践します。当事務所では、不起訴の獲得に向けて、考えられるかぎりの手を打ちながら全力を尽くしてまいります。
起訴されたら速やかに保釈請求を実施
1日でも早く身柄の解放を実現していくよう尽力
起訴された時には、いち早く保釈を実現することが重要になります。被告人が公訴事実を認めている場合には、逃亡や証拠隠滅の恐れがないことを明示して保釈申請をします。保釈要件が満たされ、保釈をしても問題のない状況であれば、 裁判所により保釈金が定められ、これを納付することで保釈されます。
被告人の身柄の拘束を解き、いち早く自由の身になってもらうことが、弁護士の活動の成果となるものです。保釈の申請は起訴前からあらかじめ準備しておき、起訴当日に行うことが重要です。当事務所では可能なかぎり早く、身柄の解放を実現していくよう努めていきます。
刑事弁護に必要なのは「いかに労を惜しまないか」
一つひとつの対応が、依頼者の「その後」に影響する
刑事弁護に必要なのは、逮捕後の初動におけるスピード感と確かな経験、そしていかに手間を惜しまないかという弁護士としての姿勢でしょう。
起訴の前に検察官に相談するかしないか、そのときに検察以外に裁判所に話を持っていくのか否か…。また身元引受人も、家族だけでなく職場の人にまで協力を仰ぐかどうか…。そうした一つひとつの対応の細かさが、被疑者(依頼者)ご自身の「その後」に大きく影響してきます。
労を惜しまず、いかに精力的に事件および依頼の内容に向き合えるかどうかが非常に大切であり、その点で当事務所は、最初から最後まで、決してあきらめることなく粘り強く交渉をしていく点に自信をもっています。どうぞお任せください。
大塚法律事務所からのアドバイス
一瞬の時間も無駄にせず、初動のスピード感を大事に活動
逮捕という状況に直面されると、誰しも動揺して困惑される状況になると思います。当事務所では、被疑者とこまめに接見をしながら、できるだけ早期に身柄拘束を解いてもらうための活動に力を尽くします。
刑事弁護人として一瞬の時間も無駄にせず、初動のスピード感を大事にフットワーク軽く活動しますので、逮捕という事態に直面したときは、迷わずご連絡いただくことをお待ちしています。
所属弁護士
大塚 徳人(おおつか とくひと)
登録番号 | No.46351 |
---|---|
所属弁護士会 | 三重弁護士会 |
料金体系
法律相談初回30分無料
着手金10万円(税別)~(詳しくは事案による)
報酬金10万円(税別)~(詳しくは事案による)
お気軽にお問い合わせください。
アクセス
事務所概要
事務所名 | 大塚法律事務所 |
---|---|
代表者 | 大塚 徳人 |
住所 | 〒510-8015 三重県四日市市松原町1-1 |
電話番号 | 050-5267-5363 |
受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
定休日 | 土日祝日 |
備考 |
大塚法律事務所
-
※メール相談フォームは24時間受付中
-
平日9:00〜18:00